ドライブがてらよその町の業務スーパーへ行ったところ、見たことが無いお菓子が。
バニラとチョコがあったのですが、迷わずバニラクリームを買って帰りました。

【業務スーパー】チョコが口に合えばそこそこ美味しいロールウエハース「チェルビーノ(チョコクリーム)」
前回バニラクリームを食べたので、今回はチョコ味を食べてみました。
チェルビーノ(チョコクリーム)の価格と原材料
「チェルビーノ(チョコクリーム)」
価格:178円(税抜)
内容量:225g(1...
チェルビーノ(バニラクリーム)の価格と原材料
「チェルビーノ(バニラクリーム)」
- 価格:178円(税抜)
- 内容量:225g(18本)
- 原材料:砂糖、小麦粉、植物油脂、脱脂粉乳、ホエイパウダー、コーンスターチ、グルコースシロップなど
- 原産国:ギリシャ
- 輸入者:神戸物産
チェルビーノ(バニラクリーム)のカロリー
100g当たり487kcalなので、1本は約61kcalです。
チェルビーノ(バニラクリーム)の中身
箱がずっしりと重かったので2袋に分かれているかと思いきや、まさかの1袋でした。
開けてみると長っっっ。半分に切れていないので16cmほどの長さがありました。
18本のチェルビーノが綺麗に並んで入っています。
チェルビーノ(バニラクリーム)を食べた感想
見た目は白くて長いナビスコ・ピコラです。しかしチェルビーノはロールクッキーではなくロールウエハースとなっています。
中は江崎グリコ・コロンのようにクリームが詰まっていますが、コロンよりもたっぷりと隙間なく詰まっていました。
食感は、サクサクっという軽い口当たりで歯ごたえが心地よいです。
バニラクリームは日本人に馴染みのあるバニラ味とは違った不思議な味ですが、これはこれでメチャメチャ美味しいです。
ただし、強い甘みがしばらく口の中に残るので、ブラックコーヒーやノンシュガーの紅茶と一緒に食べるのがベストです。
1本の食べ応えがあるので、私は1度に2本が限界でした。
※「保存は涼しい場所で」と書かれていますが、クリームが多い分ため、夏場の暑い季節は冷蔵庫で保管するのが無難です。
最後に
ピコラは1箱(12本入)58.8gで280kcal。したがって100g当たりは約476kcalです。
カロリーはチェルビーノの方が少し高いものの、量はピコラの約3.8倍入っているので、かなりお得です。
ピコラとコロンの合体型でとても美味しかったので、今度はチョコクリームも食べてみたいと思います。
