-
-
【100均グッズ】ハンディクリーナーでカーペットに落ちた髪の毛は取れる?実際に検証してみました
カーペットに落ちた髪の毛の掃除って面倒ですよね。 私はコロコロ粘着クリーナーで髪 ...
-
-
【100均グッズ】ヤクルトだけじゃない!!ミニキッチンストッカーは卵保存にも超便利です
冷蔵庫を整理整頓するうえで、時々ネックになるのが卵の保存です。 買った時はいいけ ...
-
-
【100均グッズ】ボヌールのシリコンマグキャップはホコリよけだけでなくラップ代わりとしても使えます
久々にキャンドゥに立ち寄ったら、ボヌールのマグカップ用キャップを見つけちゃいまし ...
-
-
【100均グッズ】豆腐・野菜の保存が簡単。便利なザル付き容器「しっかりパックT」が買いなワケ
以前、ダイソーで「お豆腐保存パック」を買ったのですが、精米したお米を入れるタッパ ...
-
-
【100均グッズ】ボトルがそのまま醤油さしに。「しょうゆボトルキャップ」は究極の便利グッズでした
醤油の詰め替えって、面倒くさいと思ったことはありませんか? 私は毎回思います。 ...
-
-
【100均グッズ】ログインIDが覚えられない人こそ手書きの「パスワード管理帳」が安全で便利です
喉から手が出るほど欲しかった、キャンドゥの「パスワード管理帳」。 先日、やっとの ...
-
-
【100均グッズ】おすすめ!!失くしやすい小物整理にもピッタリ「冷蔵庫ミニポケット」
みなさんは、刺身の醤油やわさび、納豆の辛子などが余った場合、どのように保存してい ...
-
-
【100均グッズ】ラップを減らしてエコ生活「万能ラップ蓋」はこんなにも使いやすかった
我が家の相方は週3で帰宅が遅い日があり、晩ごはんを電子レンジでチンすることもしば ...
-
-
【100均グッズ】狭い洗面台にピッタリ「珪藻土プレート大理石風」で歯磨きコップがいつもピカピカ
以前、歯磨きコップの汚れとカビ防止に「吸盤式のコップホルダー」を買ったのですが、 ...
-
-
【100均グッズ】グリルの頑固な汚れもひと拭きピカピカ!!「コゲ落とし不織布クリーナー」はパワフルです
最近、魚焼きグリル調理にハマっています。 グリルは使ってすぐに洗っているのでいつ ...