100均料理

【100均グッズ】ダイソーの袋キャップとセリアのフタックル。どちらが使いやすい?

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

ズボラな私は、シャンプーの詰め替えにセリアの「フタックル」を使っています。

でも、今回は、乾燥大豆のためにダイソーの「袋キャップミニ」を買ってみました。

スポンサーリンク

袋キャップミニの仕様

素材

プラスチック

パーツ

パーツは全部で3つ。

用途

袋キャップミニは粉もの用。小麦粉、パン粉、砂糖、塩、お茶などの袋入り調味料の保存に使います。

袋キャップミニの使い方

袋の上部を、斜めにカットします(幅約5cmが目安)。

キャップの土台を袋口に入れ、留め具で挟みます。

最後にふたを閉めたらセット完了です。

ふたは、片手で開け閉めできるので便利です。

使った感想

フタックルと違い、キャップの土台が短く、留め具が挟みにくいです。ネジ部分も浅いので、しっかりと装着できたかどうかが不安になりました。

実際に装着して蓋を開けてみると、ふたが開くだけでなく、フタの本体ごと外れてしまい、使い物になりませんでした。

↓↓↓ ちなみにセリアのフタックルとの比較 ↓↓↓

土台が長く、留め具とキャップはネジ式。シャンプーやコンディショナーのように、どろっとした液体であれば、普通に使えます。

土台のネジが長いので、フタックルがしっかりと締まります。

二重キャップの状態で、袋の切り口が隠れます。袋キャップと違い、中身が引っかかることもありません。

最後に

袋キャップミニのキャップは、ネジではなくパチンと留めるタイプです。ふた本体が外れて役に立たず、粉物どころか液状のものにも使えません。

私としては、全てがネジパーツで安心して使えるセリア「フタックル」の方がオススメです。