調理のコツ料理

【調理のコツ】一粒一粒がパラパラほろほろに。フライパンでふんわり炒飯を作る第3の方法とは?

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

パラパラ炒飯の作り方には

  • ごはんに卵を混ぜてから炒める
  • ごはんに中華ドレッシングを混ぜてから炒める

という方法があるのですが、第3の方法を使うと、炒飯がもっとパラパラでふわふわになります。

第3の方法とは、ごはんにマヨネーズを混ぜてから炒めるという方法です。

中華鍋を使わず、普通のフライパンでホロホロになるので、家庭で手軽に作れます。

実はこれ、今まで色々試した中で、一番上手くできた方法なんですよ。

スポンサーリンク

ポイント

冷ご飯を使う

冷ご飯は、いつもの半分の時間で温め、ほぐれやすくしておきます。

温めすぎるとご飯に粘りが出るので、ぬるい位に温めます。

調味料を混ぜておく

ボウルにご飯とマヨネーズ(茶碗2杯で大さじ1.5)を入れ、塩、こしょうをふりかけます。

米粒1つ1つがマヨネーズにコーティングされるくらいになるまで混ぜ合わせます。

※この時点で米粒がパラパラになります。

卵は半熟で

フライパンを中火にかけ、油(大さじ1)を熱したら溶き卵を流し入れ、ヘラでかき混ぜます。

卵が半熟の状態で、刻んだネギとごはんを加え、手早く混ぜます。

醤油はご飯にかけない

最終的な味付けは、醤油や焼肉のタレを使いますが、ご飯に直接かけてはいけません。

ごはんを中央にかためておき、鍋肌からタレを入れ、香ばしくしてから混ぜ合わせます。

こうすることで、ご飯のべちゃつきを防ぎ、香り高い味にします。

マヨネーズ炒飯の疑問

マヨネーズの味が残らない?

マヨネーズは、卵、植物油、酢、塩でできています。

したがって、風味が炒飯の卵に同化します。醤油やタレの味もご飯に絡むので、マヨネーズの味や香りは全く気になりません。

他の具材を入れる場合はどう調理したらいいの?

フライパンで半熟にした卵を、先に用意したマヨご飯に混ぜておきます。

他の具材を炒めて火が通ったら、卵マヨご飯を入れ、最後に味付けして完成です。

最後に

この方法は、オムライスのケチャップライスでも有効です。

いつものチャーハンが一味美味しくなりますので、料理が苦手な方は、ぜひチャレンジしてみて下さいね。

【大阪王将】チャーハンの素/送料無料1,000円ポッキリ!