掃除

【掃除のコツ】掃き掃除は箒に限る。あえてフローリングワイパーを使わないのは私が面倒くさがりだから

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

年末に箒(ほうき)を新調しました。

フローリング材が使われている、キッチン、廊下、階段は、フローリングワイパーを使うと掃除が楽で便利。でも、意外と角や隅にゴミ・チリ・ホコリが残ってしまうんですよね。

なので、クイックルワイパーは「掃き掃除には向いていないが、雑巾がけには便利なモノ」と私は思っています。

スポンサーリンク

箒はズボラさんに向いている掃除用具

根本的に、私は面倒なことや掃除が大嫌いです。

消耗品であるワイパーシートは切らすと掃除ができないし、在庫を把握するのも買いに行くのも面倒。

掃除機は、コードを伸ばす縮める動作すら億劫で、方向転換のたびに掃除機を引っ張り、邪魔になるコードをよけつつ作業しなければならない。そんな掃除機がとても邪魔に感じます。

しかも、ノズルの交換をすれば先っぽはどこに行っちゃったの?という始末。

絨毯じゃなければほうきで事足りるし、どうせすぐ汚れるんだから、チャチャっと取り出せるほうきの方が、よっぽど楽で便利なんです。

【掃除グッズ】掃除機すら面倒な人必見!!手軽な和箒でパパッと掃除のすすめ。
あなたは毎日掃除機をかけていますか? 私はかけていません。なぜなら、掃除のたびに掃除機を持ち歩くのが面倒だからです。 その代わり、箒(ほうき)を使って簡単に掃除をしています。 箒のココがイイ コンパクト 箒は置く場...

私は箒のココが好き

  • 階段カーブの三角コーナーのごみを綺麗に掃き出せる。
  • 目についたごみをピンポイントで掃除できる。
  • 広くても狭くても自由自在に手が届く。
  • 掃除機を使うのと同じくらいの時間で掃除が終わる。
  • 掃く作業が結構楽しい。
  • 綺麗になった後の充実感が半端ない。

ちりとりは100均で十分だけど箒はおすすめしない

室内用の箒は、しなり具合が強く、穂先が細いほうき草・棕櫚(しゅろ)といった素材が適しています。

また、毛先が揃っていて毛先の密度が高いホウキほど細かいほこりがよく取れます。

その辺が物足りない100均のものより、ホームセンター等で売っている1,000円程度のほうきの方がよっぽど綺麗になります。

掃除を簡単にしたいのに、用具代をケチり過ぎてしまうと、楽ができなくなります。

ズボラさんには「ほうき草」タイプがおすすめ

実は、箒を買い替えるにあたり「ほうき草」と「棕櫚」のどちらにするか、かなり迷いました。

ほうき草タイプ

棕櫚タイプ

心は棕櫚ほうきに傾きかけていたのですが、毛先をよく見ると、棕櫚の粉が溜まっていました。

実は、棕櫚ほうきの使い始めは、必ず粉がたくさん出てきます。

なので、初めて使う時は、毛先を掃除機で吸ったり、外で粉を払い落としたり、レジ袋等に入れてほうき部分を叩いて粉を落としてから使う必要があります。粉を落としても、最初の内は粉が出てくるので、じゅうたんだとかなり厳しいかと思います。

したがって、粉が出ないほうき草の方が手軽に使えるので、「ほうき草」タイプがおすすめなんです。

最後に

新しい箒でウキウキになった私は、朝一番にキッチンと階段の掃き掃除をしました。

今まで使っていた100均ほうきの数倍も綺麗になり、大満足です。

ホームセンターで売っている中では安いホウキでしたが、こちらにして良かったと思っています。