調理器具

寝坊した朝に大活躍!!たった10分で作れるおすすめのサンドイッチケース

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

最近、我が家ではサンドイッチブームが起きています。

なぜなら、暑い季節はガスコンロを使うのが嫌だから。

しかし、夏はトマトやきゅうり、レタスなど、サンドイッチに合う新鮮野菜が安くなる季節。

したがって、必然的にサンドイッチの回数が多くなります。

サンドイッチって手軽に作れるのですが、挟んですぐに切ると中身が飛び出るし、重しをして馴染ませるには時間がかかります。

そこで、「切らずに作れる」「パパっと切れる」「手軽に食べれる」人気のサンドイッチケースを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

パンとごはんのどちらを挟む?「ぴたっとランチケース」

サンドイッチとおにぎらずの2WAYで使えるサンドイッチケースです。

食パンは8枚切りがベスト。食べる時にはイイ感じにプレスされます。

トーストパンやホットサンドを挟む場合は、キッチンペーパーでパンを挟むとふわふわに。

切らずに持ち運べるので洗い物が減り、毎回使うラップを節約できます。

おにぎらずを入れても蒸れないのもうれしいです。

出来上がりのサイズが大きいので、食べ盛りのお子さんや、体力仕事のお父さんのおやつにぴったりです。

マーナ ぴたっとランチケース K689

不器用でも分厚いサンドイッチが作れます「わんぱくサンド Mogu×2」

具沢山のサンドイッチって、作る途中で具がポロポロこぼれてしまい、結局普通の厚さになってしまうんですよね。

しかも、ワックスペーパーでおしゃれに包もうとすると、スキマができて中身がずれる。

そんな悩みを解消してくれるのが「わんぱくサンドMogu」です。

ケースの中にパンと食材を詰め込み、切ってそのまま蓋をするので、サンドイッチが崩れることがありません。

これなら不器用な私でも、分厚いサンドイッチが簡単に作れます。

アーネスト キャラ弁 パン わんぱくサンド Mogu×2

部活の合間のモグモグタイムにぴったり「折るサンド」

1枚の食パンがサンドイッチになっちゃいます。

間色にパン2枚は多いけど、1枚で好きな具を挟みたいときにとっても便利。

くるくる巻く要領で挟むので、子供でも簡単に作れます。

こちらは6枚切りがベスト。8枚切りは具を多めに挟んでください。

食べ終わったらぺったんこに畳めるので、帰る時はかばんがスカスカになります。

中身が透けて見えるので、フルーツサンドもおしゃれです。

どちらかというと、女性向のサイズとデザインです。

折るサンド orusand 1枚の食パンで作るサンドイッチ用折りたたみケース
created by Rinker

最後に

白米が大好きな私としては、おにぎらずも作れる「ぴたっとランチケース」も気になりますが、ダイエット中の私には「折るサンド」の方が合ってるのかな?と思います。